top of page
患者と介護士

障がい福祉事業

障がい者グループホーム

世話人・支援員が24時間体制で障がい者の生活をサポートします。

「誰もが自分らしく暮らせる街づくり」の一翼として、「障がい者グループホーム」と呼ばれる共同生活援助事業所(介護サービス包括型)を運営しています。
閑静な住宅街にある施設で、世話人・支援員が24時間体制で障がい者の生活をサポートします。障がい者の「自宅から自立して地域へ」「施設から街へ」「療養から生活へ」といった思いを、暮らしからバックアップします。

のどか松戸小金原

のどか松戸小金原

共同生活援助事業所(介護サービス包括型)

〒270-0021 松戸市小金原4-26-20

朝・夜に世話人さんがご飯を作り、掃除・洗濯などの支援をします。また、生活支援員が悩みを聞いてくれたり、通院、買い物など生活の支援や介助を行い、一人ひとり自分らしく過ごせるように応援します。

TEL:047-393-8023

JR常磐線「北小金」駅よりバス利用。「小金原団地循環(右回り)」「八柱駅行」利用10分、「交通公園」下車徒歩2分

玄関

玄関

居室

居室

​共用スペース(食堂)

​共用スペース(食堂)

のどか我孫子湖北

のどか我孫子湖北●全10室

共同生活援助事業所(介護サービス包括型)

〒270-1121 我孫子市中峠1670-2

TEL:04-7186-7881

2024年4月オーブン。アットホームなグループホームを目指しております。有資格者が在籍しており、入居者様をサポートいたします。日中もスタッフが常駐しているので、ホームにて滞在される際も安心してお過ごしいただけます。入居者様の健康面を考慮し、温かく美味しい料理をご提供いたします。

JR成田線「湖北駅」北口より徒歩6分。阪東バス「湖北駅入口」より徒歩4分

リビング

リビング

居室

居室

bottom of page